医師・スタッフのご紹介
スタッフ一同、心を込めて全力を尽くします。
院長
吉田 憲生
Norio Yoshida, M.D., Ph.D.

略歴
平成11年 国立浜松医科大学 卒業/豊橋市民病院/名古屋大学医学部附属病院/愛知県立がんセンター中央病院/JA愛知厚生連 豊田厚生病院/平成29年3月より現職
所属学会
日本産科婦人科学会/日本癌治療学会/日本癌学会/日本生殖医学会
資格
医学博士/日本産科婦人科学会認定専門医/母体保護法指定医/新生児蘇生法「専門(A)」コース修了/NPO法人 周生期医療支援機構 ALSOプロバイダーコース修了
医師
塚本 裕久
Hirohisa Tsukamoto, M.D., Ph.D.

略歴
平成13年 広島大学医学部 卒業/加茂病院 (現 JA愛知厚生連豊田厚生病院)/名古屋大学大学院医学系研究科 修了/半田市立半田病院
所属学会
日本産科婦人科学会/日本周産期・新生児医学会/日本産科麻酔学会
資格
医学博士/日本産科婦人科学会認定専門医/母体保護法指定医/NPO法人 周生期医療支援機構 ALSOプロバイダーコース修了
医師
廣澤 友也
Tomoya Hirosawa, M.D., Ph.D.

略歴
平成14年 名古屋大学医学部 卒業/半田市立半田病院/名古屋大学医学部附属病院/愛知県がんセンター/厚生労働省/名古屋大学大学院医療行政学 特任准教授/西尾市民病院
所属学会
日本産科婦人科学会/医療の質・安全学会
資格
医学博士/日本産科婦人科学会認定専門医/母体保護法指定医/愛知県医師会 地域医療政策研究機構委員会 委員/厚生労働省 愛知県 地域医療構想アドバイザー
医師
木下 明美
Akemi Kinoshita, M.D.

略歴
平成14年 兵庫医科大学 卒業/兵庫医科大学病院/柏原赤十字病院/公立宍粟総合病院
所属学会
日本産科婦人科学会/日本周産期・新生児医学会/日本産科婦人科内視鏡学会
資格
日本産婦人科学会認定専門医/日本乳がん検診精度管理中央機構 検診マンモグラフィー読影認定医/新生児蘇生法「専門(A)」コース修了/母体保護法指定医
医師
原 信
Shin Hara, M.D.

略歴
平成12年 川崎医科大学 卒業/浜松医科大学/聖隷浜松病院/聖隷三方原病院/磐田市立総合病院/富士市立中央病院/浜松医療センター/遠州総合病院
所属学会
日本産科婦人科学会/日本周産期・新生児医学会/日本生殖医学会/日本産婦人科内視鏡学会
資格
日本産科婦人科学会認定専門医/母体保護法指定医/新生児蘇生法「専門(A)」コース修了
医師
阪田 由美
Yumi Sakata, M.D.

略歴
平成15年 筑波大学医学部 卒業/岡崎市民病院
所属学会
日本産科婦人科学会/日本女性医学学会
資格
日本産科婦人科学会認定専門医
医師
廣川 雅
Masashi Hirokawa, M.D.

略歴
平成3年 福井大学医学部 卒業/名古屋市立大学病院/一宮市立市民病院/三重北医療センターいなべ総合病院/名古屋医療センター
所属学会
日本産科婦人科学会/日本産科婦人科内視鏡学会
資格
日本産科婦人科学会認定専門医
医師
浅野 仁覚
Kimisato Asano, MD.,Ph.D.

略歴
平成10年 福島県立医科大学医学部 卒業/社会保険二本松病院/南相馬市立総合病院/福島県立医科大学附属病院/東府中病院
所属学会
日本産科婦人科学会/日本周産期新生児学会/日本産科麻酔科学会/日本母体胎児学会/日本超音波学会/日本IVR学会
資格
医学博士/日本産科婦人科学会認定専門医/母体保護指定医/新生児蘇生法「専門(A)」コース修了/J-MELSベーシックコース・インストラクター認定
麻酔科医
佐藤 栄一
Eichi Sato, M.D.

略歴
平成6年 名古屋大学医学部 卒業/大垣市民病院/春日井市民病院/名古屋大学医学部麻酔学講座 助手
所属学会
日本臨床麻酔学会/日本麻酔科学会
資格
日本麻酔科学会認定専門医
麻酔科医
水野 里香
Rika Mizuno, M.D.

略歴
平成12年 福井医科大学医学部 卒業/春日井市民病院/名古屋大学医学部附属病院/あいち小児医療保険総合センター
所属学会
日本臨床麻酔学会/日本麻酔科学会
資格
日本麻酔科学会認定専門医
麻酔科医
市川 崇
Takashi Ichikawa, M.D.

略歴
平成13年 名古屋大学医学部 卒業/中部労災病院/公立陶生病院/名古屋大学医学部付属病院麻酔科 助教/厚生労働省大臣官房厚生科学課
資格
日本麻酔科学会認定指導医/日本麻酔科学会認定専門医
所属学会
日本麻酔科学会/日本集中治療医学会/日本抗加齢医学会
薬剤部長
森 千与
Chiyo Mori, ph.D.

メッセージ
薬剤師として、女性、特に妊婦さん、授乳婦さんに深くかかわってきました。妊娠中、授乳中にお薬が処方される場合、「このお薬を使っても大丈夫かしら?」誰もが一度は、このような漠然とした不安を感じたことがあるのではないでしょうか? 「妊婦・授乳婦専門薬剤師」として、また、「妊娠・授乳サポート薬剤師」として、治療中のママに対して使われるお薬について、情報を収集、評価し、母子双方にとってできるだけ安全かつ適切な薬物治療が行われることを目指して医療チームの一員として活動しています。 赤ちゃんが無事に誕生し、ママとご家族が感動と笑顔で包まれる時、そのひと時に立ち会わせていただける幸せに感謝しています。そして、その笑顔を担う責任感を全うするため、日々の研鑽とたゆまぬ努力を忘れてはならないと思っています。
略歴
名城大学薬学部 卒業/藤田保健衛生大学病院薬剤部/名城大学薬学部大学院博士課程修了/平成26年より現職
所属学会
日本医療薬学学会/日本薬学会/日本先天異常学会/日本医薬品情報学会
資格
日本病院薬剤師会 妊婦・授乳婦専門薬剤師/日本病院薬剤師会 指導認定薬剤師/日本病院薬剤師会 生涯研修認定薬剤師/日本病院薬剤師会 生涯研修履修認定薬剤師/愛知県薬剤師会 妊娠・授乳サポート薬剤師/日本薬剤師研修センター認定研修認定薬剤師
看護師長
永田 浩子
Hiroko Nagata, Head MW

メッセージ
女性のライフサイクルの中で起こってくる様々な問題に対処し、安心安全な医療を提供すべくスタッフ一同努力しております。 自分の産める力を信じて、陣痛は母親になる為のエネルギ-と受けとめ、心身ともにリラックスして出産・育児に臨んで頂けるよう妊娠初期から産後までスタッフも共に頑張ります。当院に一度足をお運び下さい。
看護主任
藤田 弥生
Yayoi Fujita, Chief NS

メッセージ
私たちスタッフは女性としてスタッフとして新しい命の誕生の場に立ち会わせて頂けることをとてもうれしく幸せに思っております。 育児のスタートに立たれている皆様の不安や疑問を取り除くことのできるようにスタッフ全員でサポートしていきたいと思っております。 皆様の来院をお待ちしております。
看護主任
杉浦 実希
Miki Sugiura, Chief NS

メッセージ
妊娠・出産・育児と女性にとって素晴らしい時間を、一緒にお手伝いさせて頂けることに日々感謝しております。 皆様が日々安心して過ごせ、いつも身近に感じていただけるクリニックでありたいと思います。皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
看護主任
長坂 香苗
Kanae Nagasaka, Chief NS

メッセージ
女性は妊娠・出産・育児を通して身体の変化を感じ、女性の強さを知り、子どもの愛おしさを知っていくものです。その過程において不安に思うこと、戸惑うこと、逆に嬉しいこと、楽しいこともたくさんあります。そんな悩みや幸せを一緒に味わっていけたらと思います。当院のスタッフは、どんな小さな悩みでも親身になって対応いたします。いつも笑顔で皆さんをお迎えします。 皆さんのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています。
歯科部長
近藤 千裕
Chihiro Kondo, D.D.S., Ph.D.

略歴
愛知学院大学歯学部卒業/愛知学院大学大学院歯学研究科修了/愛知学院大学歯学部生化学講座非常勤講師/名古屋大学大学院婦人科学講座COE博士研究員/愛知学院大学歯学部生化学講座助手/愛知学院大学歯学部生化学講座助教
所属学会
日本癌学会 /日本生化学会/歯科基礎医学会
専門
博士(歯学)
担当
一般歯科/小児歯科
歯科医師
平井 伸枝
Nobue Hirai, D.D.S.

略歴
愛知学院大学歯学部卒業/愛知学院大学大学院歯学研究科修了/愛知学院大学歯学部口腔病理学講座非常勤講師
所属学会および研究会
日本臨床口腔病理学会/日本歯周病学会/IAOP学会/RIM小児矯正研究会/LEVEL ANCHORAGW SYSTEM
専門
博士(歯学)
担当
一般歯科/小児歯科